お風呂場に置く物。
シャンプーやボディソープのボトル、泡立てネットやスポンジ類。
壁は細かい凸凹あって、吸盤はくっつかないし、ドアの取っ手にS字フックでぶら下げるのも開け閉めしづらい。
なんかいいのないかな、と常々思っていたら、マグネット式のものがある。
いやいや、樹脂の壁につかないでしょと思いつつ、手持ちのマグネット試したら、くっつくじゃないですか。
![](https://shufu-tp.com/wp-content/uploads/2022/06/20220609_002.jpg)
百均を手始めに、検討した結果選んだのはニトリの「浴室マグネット 5連フック」です。
![](https://shufu-tp.com/wp-content/uploads/2022/06/20220609_001.jpg)
しっかり、壁にくっ付きます。
![](https://shufu-tp.com/wp-content/uploads/2022/06/20220609_003.jpg)
【耐荷重(約)】全体:1.5kgフック1個あたり:0.3kg
【材質】バー:ステンレス鋼(樹脂コーティング)支持部:ABS樹脂、ネオジムマグネット、スチールフック:ABS樹脂
ここに安心
ぱっと見、バーが樹脂に見えるので、耐久性が心配だったのですが、ステンレスに樹脂コーティングでした。
触っても固いし、コーティング剥がれることあっても、折れたりしなさそうです。
![](https://shufu-tp.com/wp-content/uploads/2022/06/20220609_004.jpg)
ここに注意
![](https://shufu-tp.com/wp-content/uploads/2022/06/20220609_005.jpg)
フックの幅が7mmほど。
穴が細いものは、ぶら下げることができません。
自分でS字フック購入して、増設もいいと思います。
![](https://shufu-tp.com/wp-content/uploads/2022/06/20220609_006.jpg)
![](https://shufu-tp.com/wp-content/uploads/2022/06/20220609_007.jpg)
あまりギュウギュウにすると、乾きが悪くなる心配もありますし、重量による落下も心配ですから、増やすのもほどほどが良いでしょうね。
リンク
少しでも、記事がお役に立てますように。
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
コメント